セミリタイア思想 杵築や国東だと一瞬で良い物件が見つかってしまうな 昨日か一昨日かに、セミリタイアの聖地として知られる大分杵築市以外にもかなり家賃を抑えられる物件が存在している地域が取り上げられていた。タイムラインに上がっていたのは、関東圏の千葉県に存在する激安物件だ。部屋の広さがワンルームの家賃1万300... 2022.12.27 セミリタイア思想
セミリタイア思想 維持費的に車よりバイクの方が節約になるよね ゲーセン帰り、バイクに乗って自宅に帰っている時にふと思った。部屋にPC2台・スマホ3台・タブレット1台所有しているけど、各端末の充電を意識したり、スマホの内1台はほとんど使ってないけどとりあえず机の上に乗せているだけ。そんな状態でも存在して... 2022.12.12 セミリタイア思想
セミリタイア思想 つみたてNISA→NISAへの切り替え申請は12月~翌年1月初めに出しておいたほうがよさそう 理由:1月~12月区切りで割り当てられており、新年度の1月にNISA関連で投資をしてしまった時点で同年度では切り替えが出来ないから。つまり翌年持ち越しになってしまう。年度末に申請をしておくことでこの問題をクリアして、切り替え1年目から満額投... 2022.12.08 セミリタイア思想
セミリタイア思想 500万ならわかる。だが、100万円でセミリタイアには思考が追いつかなかった。 いつものように趣味でYouTubeを眺めていたら100万円セミリタイアなるチャンネルが存在しているのを発見した。昨今、〇〇○○万円でセミリタイアといった文面は良く目にするが、大体がアンダー1000万以上のものが大半だった。理屈的にも1000... 2022.11.24 セミリタイア思想
セミリタイア思想 FIRE卒業について現在の外野が思うこと お金持ちでも楽器に大金使ってりゃお金貯まらないよね...夜勤明けでのブログ投稿なので若干ブレインフォグってます。😴(いつものことFIRE卒業って何?FIRE"Financial Independence, Retire Early"経済的自... 2022.11.22 セミリタイア思想