squall_24_firelife

仕事

夜勤週での水曜の祝日はあまり旨味を感じなかった。そして11月の賃金付与

興味本位で勝ってしまった度数88%のドーバースピリッツというウォッカ 喉が灼けた今週の金曜夜勤も終了して土日がやってきた。工場での生産計画に突然調整が入り、ほぼ定時で生産終了できるぐらいの数量に調整されたので残業しまくりの生活から久しぶりに...
セミリタイア思想

500万ならわかる。だが、100万円でセミリタイアには思考が追いつかなかった。

いつものように趣味でYouTubeを眺めていたら100万円セミリタイアなるチャンネルが存在しているのを発見した。昨今、〇〇○○万円でセミリタイアといった文面は良く目にするが、大体がアンダー1000万以上のものが大半だった。理屈的にも1000...
落ちてるお金を救う

知らないだけで損することって多すぎるよね。

世の中には知らないことで損をしていることが多いなと3年前ぐらいから意識し始めた。仕事が辛すぎて会社を辞めたいと朝起きて泣いて過ごしていた時期からだ。自分は主にお金に関することで意識することが多いが、それ以外の思考法や学術的な知識についても言...
セミリタイア思想

FIRE卒業について現在の外野が思うこと

お金持ちでも楽器に大金使ってりゃお金貯まらないよね...夜勤明けでのブログ投稿なので若干ブレインフォグってます。😴(いつものことFIRE卒業って何?FIRE"Financial Independence, Retire Early"経済的自...
仕事

週休3日制で仕事ができるなら水曜日が一番効果的なのでは?

ぼっちちゃんかわいいね。ぼっち・ざ・ろっくはとても面白い。今週も月曜日がやってきました。月火水木金土日の曜日サイクルを繰り返して日々を過ごしていく。月曜日が来ると大半の社会人は大変憂鬱になります。やりたい仕事、自分が進みたい道にすすめていな...
投資

つみたてNISAが改良されるぞ!!

つみたてNISAの非課税が来ると資産形成がしやすくなるぞ!つみたてNISA、非課税を無期限化へ…政府・与党が検討数日前になりますが、政府が現在のつみたてNISAにテコ入れを行う模様。現在のつみたてNISAは20年間の非課税期間を設けられてい...
日常

社畜の大好物、休日の到来…

今週も休日がやってきた。体力が残っている人は大体この休日を使って、アウトドアを楽しんだり、アクティビティを楽しんでいることだろう。だが、週5日の労働で疲弊しきった方々は1日中家で寝ているといった有様を晒している。休日の過ごし方は人それぞれ自...
社畜

イーロン・マスクの長時間勤務強要…日本ではスタンダードだった

マスク氏 長時間労働か退職の選択を通知 海外の長時間勤務と日本長時間勤務のギャップテスラCEOのイーロン・マスク氏が週に長時間オフィスでの勤務を強要しているということで「極めてハードコア」ってTwitter社員から抗議の声が上がっているとの...
仮想通貨

仮想通貨の税制改正に期待

仮想通貨の税制改正案でたぁweb3関連税制の見直しを デジタル社会推進本部・web3PTが緊急提言自民党内のデジタル社会推進本部がWeb3関連税制の見直しを提言された。昨今向かい風が吹いてる仮想通貨に対して好材料のニュースが出てきて嬉しいで...

SBI経済圏の到来に備える

スコールです。SBIHD、傘下証券で株式手数料の撤廃目指す-23年度上半期から ツイッター眺めてたらSBI証券での株取引無料化のニュースを確認した。自分はSBI証券で資産運用をしているのでこれはありがたいニュースではあるけど、株取引はほとん...